本草薬膳学院創立10周年記念大会並びに日中薬膳シンポジウム
2012年6月24日(日)
記念大会主催:本草薬膳学院創立10周年記念行事実行委員会
日中薬膳シンポジウム主催:本草薬膳学院・日本国際薬膳師会・中国薬膳研究会・北京中医薬大学・河南中医学院
8名の卒業生がテーマごとに発表しました。
〜エステ-薬膳を仕事に生かす〜 荻原千晴(おぎはらちはる) |
(1)お住まいと肩書き |
北海道札幌市 エステティックサロン経営・技術指導講師 エステティシャン・ヘアメイク・ボディセラピスト・着付師 |
(2)活動をされるようになった動機は? |
美容全般の仕事に携わる中で、人の身体についての勉強や研究を続けるうちに中医学の素晴らしさと必要性を感じるようになりました。技術者の育成や働く女性のために行っていますが、「薬膳」のテーマで勉強会をしたいと考えました。 |
(3)今の活動で大切にされていることは? |
女性の皆様を生き生きと美しくして差し上げるためには技術とあわせて体質にあった食べ方の指導も大切になります。その意味で薬膳の知識はエステティシャンやセラピストにとって大切な勉強であると思っております。 |
(4)今後の展望について |
私自身の薬膳の勉強とエステティシャンの育成や働く女性のための薬膳の勉強会を続けて参りたいと思います。 |
〜栄養分野-薬膳教室の主宰〜 河本壽恵乃(かわもとすえの) |
(1)お住まいと肩書き |
東京都足立区 管理栄養士 なつめ薬膳教室(本草薬膳学院認定) 東京栄養士薬膳研究会初心者コース薬膳講師 日本橋食養生研究会薬膳講師 草苑保育専門学校非常勤講師・子どもの食と栄養担当 日本国際薬膳師会総務部長 |
(2)活動をされるようになった動機は? |
10年ほど前に東京都栄養士会主催薬膳学セミナーへ参加したことと、その頃、働いていた保育園で子どもにアレルギーや花粉症が増えてきたこと。 |
(3)最も大変だったことは? |
国際薬膳師の資格を取るために、昼間働き、夜勉強をしたこと。 |
(4)今の活動で大切にされていることは? |
地域、子どもや若い人達に、「食事の大切さ」と共に、「薬膳の良さ」を伝えること。「自分の健康を自分で守る」という、広い意味での食育活動。 |
(5)今後の展望について |
地道に今の活動を続けていきたい。 |
荻原千晴さんの発表 | 河本壽恵乃さんの発表 |