本草薬膳学院創立10周年記念行事

本草薬膳学院創立10周年記念行事のまとめ(2012年6月24日)

創立10周年記念行事 当日朝の様子

【創立10周年記念行事 当日朝の様子(8:30〜9:30)】
2年間の準備を経て、2012年6月24日(日)に本草薬膳学院創立10周年記念行事が予定通りに開催されました。台風4号・5号が続々と日本列島に上陸し、そのうえ梅雨の季節でもあるため、創立10周年記念行事実行委員会では雨の対策も事前に準備しま・・・<つづきを読む>

第一部 創立10周年記念大会

【第一部 創立10周年記念大会(9:30〜10:50)】
本草薬膳学院学院長 辰巳洋先生が開会の挨拶を行いました。
「尊敬する中国のご来賓、日本のご来賓、ご参加の皆様、本日は本草薬膳学院創立10周年記念行事へご多忙のところ、多くの皆様にご出席賜りまして誠に御礼申し上げま・・・<つづきを読む>

第二部 日中薬膳シンポジウム

【第二部 日中薬膳シンポジウム(11:00〜13:00)】
基調講演その1 講演講師:北京中医薬大学 翟双慶 教授
十二の臓腑の概念基準―蔵・瀉
黄帝内経・霊蘭秘典論』では、人は十二の臓腑を持っていると記載されている。しかし、十二の臓腑で、なぜある・・・<つづきを読む>

立食ランチパーティー

【立食ランチパーティー(13:00〜14:40)】
司会:大村和子飯田和子
本草薬膳学院学院長 辰巳洋先生の開会挨拶・乾杯
食事をしながら歓談しています・・・<つづきを読む>

第三部 交流会

【第三部 交流会(14:40〜16:30)】
8名の卒業生がテーマごとに発表しました。
エステ 薬膳を仕事に生かす〜 発表者:荻原千晴
美容全般の仕事に携わる中で、人の身体についての勉強や研究を続けるうちに中医学の素晴らしさと・・・<つづきを読む>

参加の皆様への感謝の言葉

【参加の皆様への感謝の言葉】
拝啓
梅雨の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。さて、先日はご多用中にもかかわらず、弊学院創立10周年記念行事にご参加いただき、誠にありがとうございました。お陰さまで・・・<つづきを読む>

実行委員会 稲垣雄史実行委員長よりご挨拶

【実行委員会 稲垣雄史実行委員長の総括】
1.はじめに
本草薬膳学院は2002年4月に、辰巳洋学院長を創設者として開設された中医学を基本とする薬膳学教育する学校である。今年は創立後10年目にあたる。辰巳洋学院長によると、支援の・・・<つづきを読む>

記念誌(レシピ付き)のご注文

記念誌の表紙

日中両国の中医学薬膳学の専門家による論文・弁証施膳インタビュー・体験談等と薬膳カラーレシピ(47都道府県の薬膳にアレンジした郷土料理他75品)を掲載しています。
販売価格:5,000円
詳細はコチラをご覧ください。

記念誌(レシピ付き)はこちら