【公開講座】『薬膳お菓子Ⅱ』講座(第6回目)が開催されました。
2020年6月4日(木)、大村先生の「薬膳お菓子を楽しむⅡ」第6回目が行われました。
この日のメニューは若鮎の姿をかたどった「あゆ」と「わらび餅」と初夏を彩る2品。
あゆは生地を焼き、お腹にふわふわの求肥(ぎゅうひ)を入れ、焼き印を使ってお顔やしっぽを描くという全行程を各自で体験!
求肥の原料のもち米には、補中益気・健脾止瀉の働きがあり、じめじめした6月の気候にはぴったりの和菓子です。
この日はコロナ禍の中、2名の新規の生徒様にご参加いただいたこともあり、復習も兼ねて求肥の作り方を先生が丁寧に教えてくださいました。
オリジナリティーあふれるかわいいあゆの完成!に皆様大満足♡
わらび餅は絶妙な火加減・水加減がおいしく作るコツ!
柔らかくなめらかな美味しいわらび餅が出来上がりました。
小豆やきな粉を使ったわらび餅には健脾益胃の作用があります。
来月、7月2日(木)のメニューは「花見だんご」と「菜の花しぐれ」です。
少し季節は過ぎてしまいましたがどちらも色鮮やかなかわいいお菓子です。
皆様のご予約・お越しを心よりお待ちしております。
★予定表★
回 | 日付 | 内容 |
1 | 2019年10月3日(木) | みつ豆・カステラまんじゅう・【あんの作り方】 |
2 | 2019年11月7日(木) | 亥の子餅・ポテト・【求肥の作り方】 |
3 | 2019年12月5日(木) | 栗まんじゅう・初霜きんとん |
4 | 2020年1月9日(木) | 花びら餅・浮き島 |
5 | 2020年2月6日(木) | 福梅・貝合わせ |
6 |
2020年6月4日(木) |
鮎・わらび餅 |
7 | 2020年7月2日(木) | 花見だんご・菜の花しぐれ |
8 | 2020年8月6日(木) | 焼きわらび・薯蕷まんじゅう |
9 | 2020年9月3日(木) | 粟ぜんざい・きんつば |
10 | 2020年10月1日(木) | かのこ・みぞれくず万 |
11 | 2020年11月5日(木) | ねり羊羹・合わせういろう |
12 | 2020年12月3日(木) | 月餅・銀杏餅 |
※第6回目以降は当初の予定より変更となっております。
場 所:〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町22番6号 東京セントラルプレイス2階(旧・マルカ日甲ビル) 本草薬膳学院教室
時 間:第1木曜日 10:00~12:00(2時間/1回)
講 師:大村 和子 先生 (国際薬膳師・裏千家茶道教授)
教 材:プリント
持ち物:エプロン、三角巾、タオル(手拭用)、筆記用具
入学金・施設維持費:不要
授業料:1回:4,500円(材料代を含む) 全12回:48,000円(材料代を含む)
定員14名(申込順 定員になり次第締め切ります)
〈 前の記事
書籍のご紹介『COVID-19と中医学(別冊・中医臨床)』
次の記事 〉
【2020年 公開講座】総合案内(3/14更新)