【公開講座】「薬膳お菓子を楽しむⅢ(第8回)」が行われました
1月6日(木)、公開講座「大村先生の薬膳お菓子を楽しむⅢ」の第8回目が行われました!
この日のテーマは『春の薬膳』。
春は冬の寒さが徐々に暖かくなり冬眠していた万物が成長、発育の時期に入り,
自然界は“陰消陽長”により陽気が次第に強くなります。
春の季節は五臓のうち肝臓の働きが盛んになり、脾・胃にも影響を与えます。
肝の疏泄が盛んになる季節なので温性で辛、甘味の食材をとり、
ゆったりとリラックスして生活すると良いでしょう。
☆今回の実習メニュー☆
●塩釜
名前の由来は”東北の塩どころで出来たから”、などと言われています。
火を使わずに作ることのできる”落雁”という干し菓子のひとつです。
こちらのお菓子を上手に作るポイントは
しっかりもみ混ぜる、手で握るようにしながら強く混ぜる、軽く混ぜるなど
混ぜるときの手加減!大村先生が一人一人丁寧にご指導くださいます。
しその芳醇な香りが広がり、鮮やかな赤みが散らばっていて目にも美しいです。
流し缶の中に上記の生地の半分を入れ、平にしてしっかり押し、
あんをのせ、更に残りの生地を重ね、しっかり重しをしてしばらく置きます。
流し缶から出して、包丁で切り分けます。これがまた熟練のコツが必要で、
大村先生のサポートを受けながら皆様きれいに仕上げることが出来ました♪
●ホイルケーキ
生地にあんと干しぶどう、竜眼肉、たっぷりの生姜汁を加え、
食べやすいようにホールケーキにした洋菓子のアレンジです。
卵・砂糖・バターを加えて湯煎にし、白あんや生姜汁等を加えます。
粉類、細かく刻んだ具材を均一に混ぜ合わせます。
アルミホイルにバターを塗って、生地をのせ包み、オーブンで焼いたら出来上がり!
型要らず!しっとりふわふわ!とても簡単に出来、後片付けも簡単!
まとめて作って冷凍保存も可能です。
お知り合いの方におすそ分けしても喜ばれることでしょう。
この日は今年初めての講座ということもあり、特別サプライズで大村先生が
美味しい抹茶の点て方をご指導され、学生様たちもチャレンジ!
この日は粉雪が降っておりましたが、抹茶の春を思わせる色と香りに春を感じられました。
こちらの講座は単発受講も可能です。
ご興味があるメニューがございましたら、是非ご参加ください(*^^*)
+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:
☆2月開催予定☆
●日時:2022年2月3日(木)10:00~12:00
テーマ:気虚の薬膳
メニュー:桃山・そば粉のクレープ
受講料:4500円
講師:大村和子 国際薬膳師・裏千家茶道教授
辰巳洋・大村和子共著『薬膳お菓子』好評発売中!
お申込みはHPよりお願いいたします。
https://honzou.jp/form-reservation/
皆様のご参加を心よりお待ちしております\(^^)/
〈 前の記事
「チャイニーズブリッジ中医薬(日本語)プログラム」にお申込み頂いた皆様へ
次の記事 〉
2022年1月~2022年2月 授業体験会日程のお知らせ