本草薬膳学院

【公開講座】「薬膳お菓子を楽しむⅢ(第5回)」が行われました

2021.10.24公開講座
  • 東京

11月18日(木)、公開講座「大村先生の薬膳お菓子を楽しむⅢ」の第5回目が行われました!

この日のテーマは『秋の薬膳』。
秋は肺の働きが活発となります。

肺は潤いを好む、喜潤悪燥の特徴があり、とてもデリケートな臓器です。

秋は肺を潤すものを中心に食べ、乾燥の邪気から身体を守り冬に備えましょう。

 

☆今日の実習メニュー☆

●みたらし団子

蒸し器で蒸した上新粉の生地を水で濡らした手でしっかりこね、

半分は下処理したヨモギを入れてよく混ぜます。

 

丸めた団子を串にさす方法もありますが、

今回は棒状にして串にさし、切り込みを入れる方法も教わりました。

 

 

醤油ベースのみたらしは餡の絶妙なとろみの作り方等を学びました。

 

こしあんを贅沢にのせた、よもぎの香りがとても芳しい よもぎ団子と

程よいあまじょっぱさのたっぷりのタレがしっかりと絡んだ醤油ベース味の

2種類のみたらし団子が完成!

どちらのお餅も?み心地抜群なもちもち食感 ♪

ついつい、いくつも食べれちゃいそうです?

 

●黒米大福

もち米をフードプロセッサーで砕いて粉にし、黒米と混ぜて蒸し、

黄精玉竹を煮出した薬汁を混ぜて生地を作ります。

黄精と玉竹は肺を潤し、体を滋養して秋の乾燥を予防します。

 

中餡はかぼちゃとじゃがいも、蓮根を使用。

片栗粉を手粉にして大福の皮で丁寧に包みます。

 

補気と滋陰の食材を組み合わせたこの黒米大福。

腹持ちもよく、冬に向かってからだを強壮にするにはおすすめの和菓子です。

 

+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:

来月は緊急事態宣言の発出により延期となった振替日もあり

12/2(木)と12/9(木)の2回開催されます。

12月開催予定☆

●日時:2021年122日(木)10001200

テーマ: かぜ予防の薬膳

メニュー:ミルクまんじゅう・山椒餅・柚子餅

 

●日時:2021129日(木)10001200

テーマ:老化防止の薬膳

メニュー:やまづと・人参タルト

 

受講料:4500円

講師:大村和子 国際薬膳師・裏千家茶道教授

辰巳洋・大村和子共著『薬膳お菓子』好評発売中!

 

 

お申込みはHPよりお願いいたします。

公開講座申込

皆様のご参加を心よりお待ちしております\(^^)/

カテゴリ

地域別

資料請求授業体験申込資料請求授業体験申込

中医学・薬膳学の奥深い世界を、
一緒に旅してみませんか。

ご自身のため、ご家族のため。
食を通じた健康維持が不可欠な時代です。
この機会に、本格的な中医学・薬膳学を学んでみませんか。
まずは資料請求・学院説明会にお越しください。

Page top

スマートフォンを
縦にしてご覧ください。