卒業後のビジョン
国際中医師研究科コース 卒業

- 2023.02.20 飲食関係
-
国際中医師研究科コース 卒業
「薬膳」だけではなく東洋医学を幅広く学べるのが大きなメリット

- 2022.08.20 医療関係
-
国際中医師研究科コース 卒業
先生方や皆様との出会いは宝物。たくさん学んで元氣になる、私にとってのパワースポット

- 2022.08.05 医療関係
-
国際中医師研究科コース 卒業
本場の薬膳を学ぶために学院を選び、得られる物は大きかった

- 2022.04.30 その他
-
国際中医師研究科コース 卒業
身近なところから始めたい方から、学問として探求したい方まで、自分のスタイルで勉強できる

- 2022.04.30 起業
-
国際中医師研究科コース 卒業
薬膳を取り入れたことで、考え方が変わり、生き方が楽になった

- 2022.04.20 その他
-
国際中医師研究科コース 卒業
「薬膳を基礎から学べる」ということを重視している点に納得がいきました

- 2021.12.21 起業
-
国際中医師研究科コース 卒業
薬膳学はそれまでの考えをひっくり返すターニングポイント