公開講座「日本人はどのようなお茶を飲んできたか」が行われました
2024.09.17公開講座
公開講座「日本人はどのようなお茶を飲んできたか」を行いました🍵
入間市文化財保護委員でいらっしゃる工藤宏先生にご講演いただきました。
本講座では、お茶の成分や、日本への伝来の歴史、
お茶の入れ方などの基本知識に加え、時代ごとにお茶が世界でどのように飲まれて、それぞれの文化にどのように関わってきたのかを解説いただき幅広くお茶について学べる講座となりました。
また、今回は工藤先生にご用意頂いた貴重なお茶(手もみ煎茶、普通煎茶、挟山烏龍茶)の試飲を行い、中には5gで約1,000円というとても貴重なお茶もありました。
講座の最後には、質問の時間を設けて、学生様からのご質問に解説いただきました。
ご参加いただきありがとうございました。
〈 前の記事
本草つうしん最新号(84号)発刊
次の記事 〉
中医薬膳師第40期土日コース(東京校)の卒業テストが行われました