
本草薬膳学院創立20周年記念大会 懇親会を行いました
2022.9.30去る2023年9月23日(金・祝)、本草薬膳学院創立20周年記念大会を開催し、大会終了後にご来賓の方々にお集まりいただき懇親会を行いました。

懇親会は辰巳洋学院長と平尾安基子氏の司会のもと進行し、株式会社マリモホールディングス・株式会社マリモ本草薬膳の深川真社長の挨拶から始まりました。
学院長へのお祝いの言葉に続き、大会に参加し改めて多くの方の尽力により発展してきたことがわかったとして、参加者の皆様にお祝いと御礼の言葉が送られました。

20周年記念をお祝いとしてお送りいただいたお花、ご祝儀、電報のご紹介とお礼を述べた後、本草薬膳学院顧問 鷲見美智子先生より乾杯のご挨拶をいただき、食事会が開始。
暫し、歓談しながらなごやかな時間が過ぎていきました。

皆様のお食事が進んだところで辰巳学院長からご挨拶と参加者の皆様のご紹介がありました。
マイクを向けて一言ずつお言葉をいただくも、抑えようのないお気持ちからお話しが止まらず…。
学院講師の先生方からは学院長への感謝に加え、中医学、薬膳、本草薬膳学院へ、益々貢献していきたいという熱い思いが語られました。




関係会社の方は、中医学、薬膳の発展に寄与した辰巳学院長への賛辞と業界の状況などを語り、その中で「まだまだ一般の方の薬膳の認知度が低い」という叱咤激励をもいただきました。


その後、株式会社マリモ本草薬膳の小岩井篤副社長より閉会の挨拶が述べられ、皆様からいただいたご意見への御礼と共に、今後の薬膳、学院の発展のための企画があれば、ぜひご協力を賜りたい旨、お伝えいたしました。
プログラム上では懇親会はこれをもって終了となりますが、小岩井副社長の紹介を受け、学院講師を長年務められた田原静穂先生がマイク前に立たれます。
学院の卒業生でもある講師一同からのサプライズ企画!辰巳学院長への感謝状と花束贈呈が行われました。

この20年、日本において薬膳界を牽引し続け、中医薬膳学の普及と本草薬膳学院の発展をもって多くの薬膳の専門家を育成してきた、その貢献への感謝を込めて贈られました。

サプライズは成功し大いに盛り上がり、この20年の節目は、30周年、50周年へ向けての新たなスタートとし懇親会は締めくくられました。
閉会後も個別の記念撮影が続き、終始賑やかな雰囲気で笑顔溢れる催しとなりました。