終了しました。  ありがとうございました。 
 

 ・薬膳料理に興味はあるけれど、どんなものだろう?
 ・毎月通って勉強することはできないけれど、一回くらいならのぞいてみたいな!

  そんな方たちにピッタリなのが、この公開講座≪薬膳料理を楽しもう≫です。薬膳料理は薬臭くないの? 毎日の献立に取り入れられるものなの!? 日常生活に役立つヒントを楽しくわかりやすくお伝えします。

  ☆どなたでもご参加いただけますので、お知り合いの方をお誘い合わせの上、お申込み下さいますようお願い申し上げます。

 

  薬膳料理を楽しもう    講師:平尾安基子、河本壽恵乃、石渡千代、松本しず子

講 師

平尾安基子(国際薬膳師・国際中医師・国際茶藝師)
河本壽恵乃(国際薬膳師・管理栄養士)
石渡千代 (国際薬膳師・管理栄養士)
松本しず子(国際薬膳師・管理栄養士)

時 間

10:30 〜 13:30 (3時間00分)

入学金・施設維持費
不要
授業料

5,500円 × 7回 (材料代を含む。薬膳料理3品、薬膳茶1品)
すべて参加される場合の授業料は35,000円です。
※全7回参加で、一括振込みの方が3,500円お得になります。

教科書

プリント

定 員
先着24名(申込順 定員になり次第締切ります)
※お申込みが8名未満の場合は中止することがございますので予めご了承ください。
 
教育内容
日 程
申込み締切日
講師
セミナー内容
1
2012年2月22日(水)

10:30〜13:30
終了しました
平尾安基子
春におすすめの薬膳料理
・あさりとセリのちらし寿司
・鶏肉と葱の炒め物
・豆乳ゼリー葡萄ソース
・桑菊茶
2
2012年3月28日(水)

10:30〜13:30
終了しました
河本壽恵乃
梅雨におすすめの薬膳料理
・はと麦とじゃこのご飯
・とうもろこしスープ
・舞茸の牛肉巻らっきょうドレッシングかけ
・紫蘇茶
3
2012年4月25日(水)

10:30〜13:30
終了しました
石渡千代
夏におすすめの薬膳料理
・緑豆ご飯
・粉皮とほたての和え物
・ゴーヤチャンプル
・緑豆薄荷茶
4
2012年5月23日(水)

10:30〜13:30
終了しました
松本しず子
秋におすすめの薬膳料理
・炊きおこわ
・マコモの炒め物
・銀梨のデザート
・麦門冬茶
5
2012年7月25日(水)

10:30〜13:30
終了しました
河本壽恵乃
冬におすすめの薬膳料理
・長芋と栗の炊き込みご飯
・羊肉四物湯
・海老の紅花炒め
・玫瑰紅茶
6
2012年9月26日(水)

10:30〜13:30
終了しました
石渡千代
老化防止におすすめの薬膳料理
・黒豆入り水餃子
・海老と胡桃の炒め物
・長芋と胡麻のシェイク
・杜仲大棗茶
7
2012年10月24日(水)

10:30〜13:30
終了しました
松本しず子
美肌におすすめの薬膳料理
・胡桃つゆそば 茹で大根と青梗菜添え
・スペアリブと地黄の煮込み
・珍珠粉と銀耳のデザート
・冬竹茶

※ 申込書をお送りいただき、お振込みを確認いたしましたら、お申込み完了となります。




授業の前半は先生による講義です    真剣に授業を受ける受講生のみなさん

この講座は調理実習がついています    春におすすめの薬膳が完成しました!